アロマキャンドル 木守柿 / kimorigaki
アロマキャンドル 木守柿 / kimorigaki
通常価格
¥8,800 JPY
通常価格
セール価格
¥8,800 JPY
単価
あたり
【税込】
国内送料無料|2営業日以内の発送
受取状況を読み込めませんでした
木守柿とは、柿の収穫を終えるとき全部ちぎらずに、来年もよく実るようにとのまじないで、柿をひとつふたつ残しておく昔ながらの風習のことです。
雪が降る中、木の枝に残された柿をイメージした、フルーティ・ムスキー調の香り。
トップとミドルは、柿を中心としたフルーツの香りで素朴な甘さの果実感を演出、ボトムは冬枯れの景色を連想させるムスクやシダーウッドの香りで構成されます。
容器の白と黒褐色のグラデーションは柿の収穫を終える冬半ばに雪が降り積もる様子を表現しています。
キャンドルは100%自然由来のワックスを使用し、1つ1つ手作業で作り上げます。
■香りのお試しはこちら
*無料のラッピングサービスをご利用いただけます。ご希望の場合には、注文ページの備考欄にその旨をご入力ください。
シルバー無地の包装紙に茶色のリボンをおかけします。
商品情報
商品情報
- 口径約7cm / 高さ約10cm
- 内容量 180g
- 重量 約400g
- 燃焼時間 約30時間
- ウルシワックス/ソイワックス
※焼き物の特性上、形やデザインに個体差があります。あらかじめご了承ください。
使用上の注意
使用上の注意
※ 目の届く範囲で使用してください
※ 小さいお子様やペットの近くでのご使用は避けてください
※ 燃えやすいものの側や倒れやすい場所では使用しないでください
※ ロウの高さが底面より1cm以下となりましたら、ご使用を止めてください
※ 就寝時には、必ず火を消してください
※ お身体に異常が見られる場合には、直ちにご使用を止めてください
※ 空調などの風が当たる場所での使用は避けてください
※ ご使用中は定期的に換気を行ってください
※ 本品は食べられません
※ 燃焼中は容器に触らないでください
※ 使用しないときは直射日光を避け、冷暗所で保管してください
※ 水をかけて火を消さないでください










aroma candle
焼き物ならではの
「豊かな表情」を持つ
アロマキャンドル

日本芸術である茶の湯とともに発展してきた歴史を持つ日本六古窯「信楽焼」を容器に使用。 開口部の「波口」は、侘び寂びの美的感覚の1つである曖昧性や有機性を表現しました。

成形や釉薬、刷毛加工といった工程は、 職人の手作業によって一つ一つ丁寧に行われています。

また、使用していくにつれて徐々に黒みがかっていく様子や蝋燭の火が内側で照り返す様子からは、陶器ならではの偶発的な美しさが感じられます。

日本らしい情景をイメージして独自に創香した奥深い香りとともに、
焼き物ならではの「豊かな表情」をお楽しみください。
hou to use